モットーは「周りに流されない」無駄を省いた”省エネ就活”時代【Next C.T.L -メンバー全員、自己紹介させてください-】

ブログ

こんにちは。
4年目のIと申します。

今回のテーマは「自己紹介(学生時代〜コンピュータ技研へ入社するまで)」ということですので
「就職活動はどうしていたか」を中心に書きたいと思います。
4年目(もうすぐ5年目)ともなると就職活動は遠い昔に感じます・・・

就職活動について

自分は「周りに流されずにマイペースに就職活動をやること」をモットーとしていました。
その様子は、周りの友人たちからは手を抜いているようにも見えたらしく
「省エネ就活」と言われてました。
省エネ就活と言われた理由は以下のようなことからじゃないかと思っています。

  • 就活サイトからのエントリーは本当に興味のあった10社ほど。
    就職活動解禁とともに、就活サイトから企業にエントリーできるようになりますが、
    「解禁まであと〇〇日!周りに遅れるな!!」と煽るような表現がサイト上で多々見受けられたので
    自分なりに反抗していました。笑
    就職サイトの運営側が登録者数稼ぎたいだけじゃ・・・とも少し思っていました。
  • 説明会に大行列ができるような企業には行かない。
    募集要綱に「募集人数5名」と書いてあるのに、説明会が大行列になっているような企業は避けていました。
    どう考えてもこの100人の上位5人にはなれない!!笑
    むしろ4、5人の学生を相手に、丁寧に質疑応答をしてくれるような企業の説明会にたくさん出席しました。
    その方が質問もしやすいし、自分の名前を面接前に覚えてもらうことができる!
  • 自分が興味のある企業の選考しか応募しない。
    自分自身、将来何がやりたいかが定まっていなかったので様々な業界・企業の説明会に参加しました。
    しかし、選考に応募したのは1割もなかったと思います。そのため面接などは1週間に1,2回しかしませんでした。
    その分、1社に対して対策時間を多く取れるし、何よりバイトや授業など今までのリズムを崩さなくて済みます。

当時を思い出しながら書きましたが、自分ってかなりひねくれてましたね〜
こんな僕でも興味のある会社に無事、入社することができました。
言いたいことは「周りに流されず、自分のスタイルを決めて就職活動をすることが大事」ということです。

これから就職活動の皆さんは、頑張ってください!

タイトルとURLをコピーしました